024-951-3583
受付時間 9:30~18:30(水・日除く)
トップページ

お客様の繁栄と地域の発展に貢献する

幸永ハウジング株式会社は福島県郡山市静西にある不動産会社です。
不動産の相続対策や空き家対策、不動産の利活用提案・コンサルティング、土地・遊休地の分譲地開発、
福島県・宮城県への企業誘致サポート業務をおこなっています。
当社では、不動産売買から不動産管理・資産活用まで、全ての面でお客様をサポート致します。

幸永ハウジング株式会社

お電話でもお気軽にお問い合わせください
024-951-3583
受付時間 9:30~18:30(水・日除く)
メールでのお問い合わせ
お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください

空き家対策

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

より安全に、より豊かに空き家には『無限の可能性』があります

空き家の活用でお悩みをお持ちではないでしょうか?
空き家の活用方法は多岐に渡るため、悩むことも多々あると思います。
また、相続や転勤などの事情により所有して空き家を持て余している方は多いと思います。
当社では、不動産売買から不動産管理・資産活用まで、全ての面でお客様を
サポート致します。
空き家のお悩みはお気軽にご相談ください。
迅速かつ丁寧な対応を心掛け、お手伝いさせていただきます!
活用とひと口にいっても、解答はひとつではありません。
売却や賃貸等空き家をどのように運用すれば一番利益につながるかは、所有する空き家の立地条件や家の状態によって異なります。
大切な資産を有効に活用し、その価値を最大限に発揮させるために、土地・建物オーナーさまの目線に立ち、市場の動向も考え、多角的な視点から分析し、
より安全に、より豊かに、その空き家の潜在能力を引き出します。
放置していた状態でも適切な処理をし、家を生き返らせることができます。
思い出のある家をまた輝かせる事、家を資産として活用し、利益を出すこと等、空き家には無限の可能性が存在しています。
まずは、お客様が抱える空き家のお悩みをお聞かせください。
売却を検討のお客様には、売りたい土地、家が現状どのような価値になっているのか、実際にどのように売却の手続きをしたらよいかなど、お客様のご状況に合わせて柔軟にお応えさせて頂き、幅広くお客様をサポート致します。
売却を検討のお客様には、不動産をどのように分けるのが将来的に見て一番良いのかを、ケースバイケ-スでアドバイスさせて頂き、売りたい土地、家が現状どのような価値になっているのか、実際にどのように売却の手続きをしたらよいかなど、お客様のご状況に合わせて柔軟に対応し、幅広くお客様をサポート致します。
不動産の運用には多くの時間と労力が費やされます。
しかし、専門家に相談することで、お客様は、余計な時間を取られることなく、効率的に資産を活用する事が出来ます。

空き家の現状

年々増えている状況で、総務省の平成30年住宅・土地統計調査によると、空き家率は13.6%と過去最高となって
います。これは昭和38年から常に増加し続けている状況です。
13.6%とは、戸数にすると848万9千戸で、数にするとかなり多いことがわかります。
内訳として、賃貸用の住宅が432万7千戸、売却用の住宅が29万3千戸、別荘などの二次的住宅が38万1千戸、
その他住宅が348万7千戸です。
その他住宅とは、転勤や入院などで居住住宅が長期にわたって不在の住宅や建て替えなどのため取り壊す予定と
なっている住宅、区分判断が困難な住宅などが含まれます。

空き家を放置するデメリット

老朽化に伴う大規模な修繕が必要になる
人が住んでいない空き家は、人が住んでいる家に比べ風通しが悪いなどの理由から老朽化の進行が早まります。
老朽化した空き家を再度住めるように修繕しようとした場合、どうしても大規模なものになってしまい、普段人が住んでいる家屋を修繕する場合と比べると、余計な費用がかかってしまいます。
資産価値への悪影響がある
木造の場合は建物の耐用年数は22年とされており、放置している期間もどんどんと時間が経ってしまい、気付けば耐用年数を過ぎてしまっていた、すなわち建物は無価値になってしまったということになりかねません。
また、放置による劣化によって外観や内装、構造も悪くなっていくため、資産としての評価はどんどんと下がっていってしまいます。
危険性が高く近隣住民に賠償責任が生じる
放置された空き家は樹木が伸び放題になっていたり、雑草が生い茂ったりしやすくなります。
このような状況はシロアリの発生源となったり、野良化した犬猫の住処になったりと、近隣住民に対して迷惑をかけてしまうことになりかねません。
樹木が倒れたりするようなひどい損害が発生した場合では、賠償責任を問われることになる可能性もあります。
特定空き家に指定される
「空家等対策の推進に関する特別措置法」の特定空き家に指定されると、
地方公共団体が対象の空き家を撤去・修繕させる命令が出ます。
命令に従わないと強制的に代執行されて、その家屋の持ち主は代執行にかかった
費用を請求される場合があります。
また、代執行の方が自身で解体するよりも高額になると言われています。

「特定空き家」指定に要注意!

放置された家で、景観を乱す、衛生上の問題がある、倒壊などの危険があるといった条件にあてはまると、
自治体から特定空き家に指定されます。
特定空き家に指定されても、状況を改善できれば問題ありませんが、改善できずに勧告を受けてしまうと、
固定資産税が軽減される住宅用地の特例制度が適用されなくなります。
放置すると税金が6倍になると言われる理由は、まさにここにあります。
最終的に改善がなされない場合は自治体による強制代執行がおこなわれ、費用は所有者負担でその空き家は
強制的に解体されることになります。

空き家放置を解消する対処法

売却する
売却することのメリットは、固定資産税を継続して払わなくてもよくなることがあげられます。
建物の老朽化が進んでいた場合、建物の資産価値は認められず、土地の価格だけでの売却となる可能性があることでしょう。
買取してもらう
買取してもらうメリットは、売却と同様に固定資産税などの現状維持のデメリットが全てなくなることです。
不動産会社買取のデメリットは、不動産会社の利益分だけ買取価格が下がることです。
仲介の場合、購入者は転売を考えていないことが多く、転売利益分が引かれることはほぼありません。
しかし、不動産会社の場合は転売前提が多いため、不動産会社の利益分が確実に差し引かれます。
解体して更地にする
更地にすることで、土地の場所によっては駐車場としての利用が見込めたり、事業用用地としての活用が見込めるなどのメリットがあります。
他にも更地となれば売却したり、新しい建物を建てやすくなることもメリットとしてあげられるでしょう。
更地にすることのデメリットは、解体費用がかかることがあげられます。
また、更地にすると固定資産税が上がることも把握しておく必要があります。
賃貸物件にする
賃貸物件として貸し出しすることです。賃貸物件とすることで、家賃収入が入ってくることがメリットです。
また将来、自分自身や家族が住むことになった場合に、人に住んでもらうことで、空き家の状態と比較して痛みが少なくなる可能性があることも
メリットとしてあげられます。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

幸永ハウジング株式会社

お電話でもお気軽にお問い合わせください
024-951-3583
受付時間 9:30~18:30(水・日除く)
メールでのお問い合わせ
お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください

不動産相続対策

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

受け継がれる先代からの大切な資産次世代につなぐためのお手伝いを

不動産相続については売却・活用方法等様々なお悩みをお持ちではないでしょうか?
不動産はその地域性や求める人によってお客様のニーズも多様化しております。
当社では、不動産売買から不動産管理・資産活用まで、全ての面でお客様を
サポート致します。
まずは、お客様が抱える不動産相続のお悩みをお聞かせください。
相続に関するご相談の中には、不動産に関するご相談が多く寄せられております。
生前に贈与すればいいのか、相続税対策での不動産活用などの相談をどこへ持ち込めばいいのか迷われていらっしゃる方も多いと思います。
相続で先代からの資産を減らす事なく、資産形態を変える事で、次世代につなぐ資産となるケースもございます。
不安な点や、ご質問など、何度でも分かりやすくご説明致します。
売却を検討のお客様には、不動産をどのように分けるのが将来的に見て一番良いのかを、ケースバイケ-スでアドバイスさせて頂き、売りたい土地、家が現状どのような価値になっているのか、実際にどのように売却の手続きをしたらよいかなど、お客様のご状況に合わせて柔軟に対応し、幅広くお客様をサポート致します。
現在ご所有の不動産の有効活用にご興味はありませんか?
土地・中古住宅・マンション・収益物件などでお困りのことがございましたら
ご相談下さい。

不動産相続の注意点

土地のみを相続する場合

建物がない分、土地の相続は比較的シンプルではありますが、土地を分割して相続する場合は注意が必要です。
相続時には平等に分割したつもりでも、土地の価格は常に一定ではなく変動するため、値上がりした場合に不満を感じる相続人が現れる可能性があります。
分割協議の際には、将来の価格変動についても触れながら話し合いをすすめましょう。

戸建てを相続する場合

戸建てを相続しても自身で別の住宅を所有している場合には、誰にも使われず空き家になってしまう可能性があります。
特定空き家に指定されてしまうことがあるため注意が必要です。
特定空き家に指定されると小規模住宅用地特例の対象外となってしまい、固定資産税が4倍ほど高くなってしまいます。

マンションを相続する場合

マンションを相続し、且つ、住む予定がない場合は賃貸に出して家賃収入を得ることが可能になりますが、築年数が古い場合は、入居者を獲得することが難しくなってしまうため注意が必要です。
リフォームをした上で賃貸に出すか、賃貸経営をする予定がなければ売却するのも良いでしょう。
不動産会社に相談しながら、相続したマンションの活用方法を検討することをおすすします。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

幸永ハウジングへ依頼するメリット

長期にわたり安定した収入

土地・遊休地の分譲開発を検討する上で、外せないのは
収入面でのメリットです。
最初に綿密な活用計画を立てておけば、長期にわたって
安定した収入が見込めます。
しっかりとした運用を行えば、有効な資産運用方法として、預貯金の金利を上回ることが期待できます。

有効な税務対策

土地建物管理の有効活用を考える第一歩に、相続税や固定資産税への節税対策があげられます。
固定資産税・都市計画税、相続税、所得税…それぞれの観点から、税金面における不動産活用のメリットをご紹介いたします。

地域への貢献

不動産活用のメリットは地主様だけに利益をもたらすものではありません。
介護施設や診療所など、公共性が高いものは勿論ですが、コンビニや商業施設も、地域貢献に繋がり不動産活用の
大きな意義と言えるのです。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

幸永ハウジング株式会社

お電話でもお気軽にお問い合わせください
024-951-3583
受付時間 9:30~18:30(水・日除く)
メールでのお問い合わせ
お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください

会社概要

代表:永沼 浩幸

幸永ハウジング株式会社は福島県郡山市静西にある不動産会社です。
不動産の相続対策や空き家対策、不動産の利活用提案・コンサルティング、土地・遊休地の分譲地開発、
福島県・宮城県への企業誘致サポート業務をおこなっています。
Zoomによるオンライン相談にも対応いたします。
まずはお気軽にご連絡、ご相談ください。

会社名
幸永ハウジング株式会社
所在地
〒963-0232 福島県郡山市静西2丁目84番地
代表
永沼 浩幸
TEL / FAX
024-951-3583 / 024-961-3583
許認可
宅地建物取引業 福島県知事(1)第3511号
公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会会員
公益社団法人福島県宅地建物取引業協会会員
公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会会員
有資格者情報
宅地建物取引士 永沼 裕美子
リンク
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問合せフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信